2009年3月17日火曜日

香港でiPhoneを使い倒す

 香港へ旅行に行った際に、iPhoneを使いまくりたいといったシチュエーションがありますよね。少なくとも私はあります。大いにあります。特にGPSを用いた地図情報を駆使して、お気に入りのお店をくまなくチェックしたいときなんか、iPhoneがあると便利だなーと思ったりしますね。また、出先でブログやmixiなんかをチェックしたいときもあるので、常時ネット接続できる機器が手元にあるとすごく助かります。iPhoneの直感的なタッチスクリーン操作は、地図操作を簡単快適に行えますし、ネットブラウジングもスムーズに行えてとても便利です。

 今現在、日本でiPhoneを契約している人は、「世界対応ケータイ」の機能を利用して、そのまま香港でも使うことができます。ただし、通話、通信はローミング、つまり、現地の通信キャリアを一時的に借りることになるため、普段よりもかなり割高な通信料金が発生します。特に通信は、日本にいればデータ通信量などを気にする必要が全くないのですが(契約時にデータ無制限プランに強制加入されるため)、ローミングを行うとデータ通信量に応じて通信料金が発生します。冗談じゃなく、本当に、あっという間にものすごい金額になるんですよ。これじゃ安心してiPhoneを使えません。

 それならば香港でiPhoneを契約するか。しかし、年に数度しか訪れない香港で月額いくらの契約をするのは、さすがに無理があります。使っていない時間の方が圧倒的に多いですし、それでいて使うときは一気に使いますからね。どうしたものでしょうか。

 そこで登場するのが、香港版のiPhoneと、3HKのプリペイド支払いのデータ通信SIMカード。これがあれば、1日辺りわずかな利用料金で、香港内でのネット接続が無制限に使えるようになります。Google MapもYouTubeも、いつでもどこでも好きなだけ使うことができます。


 香港版iPhone。外見は日本版とほとんど変わりません。なお、この香港版iPhone、現在の所5,400HKD、日本円で7万円近くもします! ・・・高いなぁ。それでもiPhoneが好きで好きで仕方がない人だったら乗り越えられない壁ではない、はず。日本に持って帰ってきてもDoCoMoでも使えますしね。てゆうか、これがあればSoftbank版はいらないんじゃないかな・・・。

 なお、この香港版iPhoneが購入できる場所は、結構限られていたりします。Apple香港のWebサイトから購入もできるのですが、香港で発行されたクレジットカードが無いと決済できないので、現地の知人を頼って購入するほかありません。ということで店舗で直接購入、ということになるのですが、これがまた売っている店が無い。大半の店ではシバリ付き、いわゆるSIMロックのかかったものしかないんですよ。方々に電話をかけて、苦労して探し出したのがこちらの店。

new:vision

 こちらではAppleのwebサイトと同じく、SIMロックフリーのモデルがその場で購入できます。ただし、在庫が切れている場合もあるようで、私が行ったときも8GBのモデルは欠品となっていました。電話で予約を入れておいたら、次の日にはもう入庫していたようで、すぐに購入できました。


 3HKのHSDPA Broadband Access Rechargeable SIM Card(長ったらしい名前だこと)です。プリペイド式高速データ通信アクセスSIMカード、とでも言いましょうか、とにかく高速でデータ通信をするためのSIMカードです。写真はちょっと古いモデル。


 こちらが今のモデルかな。今月香港国際空港で、USBモデムとセットになったこれを買いました。このSIMカードは香港の街中にある3HKのショップで購入することができるのですが、どうもあまり在庫が流通していないらしく、探すのに苦労している人が結構いるようです。香港空港の出発ロビーのフロアにもショップがありまして、こちらなら比較的在庫があるみたいです(旅行者に最適なSIMカードですからね)。このカードの詳しい情報はこちらのエントリをご覧下さい。

HutchisonのHSDPAプリペイド、HK$28/日定額に
HutchisonからHSDPAプリペイドSIMカード登場!必買!
※共にパーム飲茶blogより。

 気になる通信料金ですが、1MB辺り2HKD(約26円)となっていまして、これが深夜0時までなら28HKDで頭打ちになります。つまり、それ以上はいくら通信しても追加料金が発生しないということ。これはオトクだー。360円程度で1日使い放題ですよ。ローミングしていたらちょっとネット接続しただけで吹き飛んでしまいそうな金額です。

 ちなみに、ローミングですと1MBあたり約2,000円(!)です。これが青天井でかかってくるからたまったもんじゃない。YouTube1本見るだけでロードショーが観に行けちゃいます。

 さて、無事iPhoneとSIMカードを手に入れたら、あとはサクッと設定して使っちゃいましょう。設定の手順としましては以下の通り。なお、iPhoneのアクティベーション(初期登録)は済んでいるものとします。頼めばショップでやってもらえますよ。

1.iPhoneのソフトウエアを最新の物にする。 ※超重要!
2.APNを設定する。
3.できあがり。

 簡単ッ! これだけでいいんです。なお、iPhoneソフトウエアを最新の物にしないと、次のステップで必要となるAPNの設定項目が出現しません。iPhoneを購入したらすぐに持って帰ってパソコンにつなぎ、アップデートをしましょう。

 APNの設定方法についてもう少し詳しく解説します。まずは、「設定」をタップして、「一般」から「ネットワーク」を選択して下さい。



 こちらの画面です。「パケット通信」という項目が出ていますが、これがソフトウエアのアップデートを行わないと出てこないんです。で、これをタップします。



 このようにAPNを設定して下さい。これでめでたくiPhoneでデータ通信SIMカードが使えるようになります。なお、日本に持って帰ってきたときに、例えばDoCoMoでこれを使用したいというときには、ここのAPNをドコモ用の物に変更します。通常日本のキャリアはAPNを公開していないんですけれども、そこはネット文化の恩恵を享受するといたしまして、これを入手することが可能となります。この件については、改めて別のエントリで書きたいと思っています。

 いかがでしたでしょうか。初期投資はかかりますけど、むしろ月額で支払うのが気持ち悪い、といった方には好都合な選択肢の一つとして考えていただいてもいいのではないでしょうか。香港に出発する前に行きたい店、スポットなんかをWEBで調べておき、iPhoneの「連絡先」アプリにたっぷり詰め込んでおけば、現地でスムーズに各所を回ることができます。また、その場でブログのアップなんかもできるのも面白いですね。使い方は無限に広がっていくでしょう。

 なお、やっぱり買うのはキツい、と言う方は、mixi経由で私にご連絡下さい。都合が付けばiPhoneとこのSIMカードをお貸しできるかもしれません。

Nobu