2009年6月28日日曜日

覚え書き;DoCoMoでiPhone

 DoCoMoのSIM(FOMAカード)でiPhoneを使うための覚え書き。

『海外版 iPhone3G につきまして教えてください。』のクチコミ掲示板

 価格.comのクチコミ掲示板。DoCoMoでiPhone、というハックについて非常に密度の濃い情報が蓄積され続けています。

Nobu

iPhone x Plantronics Discovery 925

 以前香港で買ったPlantronicsのBluetoothヘッドセットの925、普段は車で移動するときに使用しておりました。買ったときはデザインの良さだけで選んだのですが、これが結構使えるシロモノでして、音声通話も不自由なくできますし、一見そうは見えないものの不思議と耳にしっくりハマるんですな。



 いろいろ調べてみると、どうやらこのヘッドセット、1台で2台までの携帯電話とペアリングできるらしい。つまり、2台の携帯電話のうち、どちらに着信があっても、このヘッドセットで応答ができるということなんですね。こりゃあ便利だ。何に便利かというと、香港や中国に行ったときに、現地用の携帯電話と日本電話は常に2台ともアクティブにしているため、その両方を1つのヘッドセットで応答できちゃうということじゃないですか。試さない手はない。

 というわけで、手持ちの2台のiPhone(Softbank機とHK機)を使って実験してみました。



 結論から言うと、ダメでした・・・。どちらか片方しかペアリングできない・・・。

 他のブログとかを参照してみると、iPhoneと他の携帯電話での2台で使うことができた、ということなのですが、おそらく同じプロファイルを必要とする状況だと、ダメだということなんでしょうね。他のBluetoothヘッドセットでも2台まで同時ペアリングできるという機種もあるのですが、それも異なるプロファイルの場合のみ、という但し書きがついていました。このPlantronicsもそういう制約があるんでしょうね。

 それにしても残念だなぁ・・・。仕方がないので、もう一台はNokiaN82で使ってみるか・・・。明日実験してみよう。

Nobu

2009年6月12日金曜日

iPhone 3GS ですよ。

 やったぜ、新型万歳! という気持ち半分、うーむ、なんだかイマイチ、というのがもう半分。iPhone3GSではプロセッサの高速化、メモリの増強、バッテリーの強化が図られるなど、まさに従来型で問題とされ続けてきた動作の不安定、電源消耗の激しさなどを解消するための重要な改良ポイントです。「動作が快適でバッテリーも長持ち」だなんて、どれだけ待ち望んできたことでしょう。これは素直に万歳と言いたいところです。まあ、裏を返せばそれくらい問題の多いハードウエアだったということなんですけどね。とにかく、アプリが落ちたり(落ちるんです)、電池が一日持たなかったり(ホントです)、入力に対する反応がやたらと遅かったり(壁に叩きつけたくなります)していたのが、キレイサッパリ無くなってくれることを心から期待しています。

 イマイチな点ですけど、あれほどWWDCに向けて話題が盛り上がっていたにも関わらず、デザインやハードウエア機能については大きな変化はみられなかったということ。例えて言うならば、それまで2.0〜2.5リッター4気筒のエンジンのみのラインナップだったのに加え、3リッターの6気筒モデルが新登場ですよ! みたいな感じかな。外観もほとんど変わらず、カラーバリエーションさえ変化無し。噂されていたアルミユニボディスタイルやビデオチャット用の自分向きカメラなども、ぜーんぶ、無し。気分的にマイナーチェンジの域を出ていない感じです。まあ、まだiPhone3Gから1年しか経っていないのでこれくらいが妥当なのかもしれないですけどね。4半期ごとにフルモデルチェンジを繰り返す日本のケータイが、ちょっと異様なのかもしれません。

 さてこのiPhone3GS、果たして買いなのかそうでないのか。iPhone3GS発売開始後も平行してそれまでのモデル、いわゆるiPhone3Gも継続して販売されます。こちらは8Gのみとなりますが、実質負担額0円などという大盤振る舞いのプランもあるようで、安く手に入れたいならこちらというオプションもあります。私が考えるiPhoneの導入プラン、誠に主観的で恐縮なのですが、思いつくままに書き綴ってみました。


その1.新規にiPhoneを導入する方 〜アクティブ編〜

 これまでもiPhoneに興味があったのだけれども、今ひとつ踏ん切りが付かなかったというか、タイミングを逃し続けてきたというか、でも新型発売のニュースで俄然やる気マンマンになっちゃった、そんな方です。

 これはもう、今すぐSoftbankに走ってiPhone3GSの32GBを予約してきて下さい。いや、現段階で予約ができるかどうかは知りませんけど、とにかく発売と当時に一番高い奴を買う事をオススメします。なぜ発売と同時なのか? しばらく待てば値下がりするかもしれないのに、そのリスクを負ってまで買い急ぐのは何故なのか? それを説明する前に、「コンピュータ機器は最新機種が最良である」の法則を説明する必要があります。日進月歩の進化を続けるコンピュータ機器は、ムーアの法則を持ち出すまでもなく、日々最新技術が開発されており多くのメーカーが我先にと製品化を目指しております。昨日買ったパソコンが今日にも時代遅れになってしまった、というのは少々大げさですが、それに近いようなことが日常繰り広げられているのであります。買ったその日からすでに「時代遅れモデル」へのカウントダウンが無情にもスタートするのが現実なわけでして、だったらその「来るべき日」への時間が少しでも長い方がいいに決まってます。中途半端に型落ち品を手に入れるのはいいのですが、それはそれである程度の出費はあるわけですし、同じフトコロを痛めるのであれば精神的に満足感が高い方がいいでしょう。もちろん、本革シートやサンルーフ、果ては悪趣味丸出しの金色メッキナンバープレートフレームなど、人によって全く意味を持たないようなオプションに出費するのは無駄の極みですが、あれ?いつの間にか車の話題になってる。ともかく、コンピュータは一番新しいのを買うのがいいですよ、という話です。

 32GBの容量が適当なのか、どうなのか。私は現在iPhone3Gの16GBを使っていますが、一番のストレージ食いはCDアルバムなどの音楽データです。それでも半分、つまり8G程度。そもそも、バッテリー消費の激しいiPhone3Gでは、ガンガン音楽を聴いていていざ電話をしようと思ったら電池切れ、なんてことになりかねないので、持ち歩いているときに積極的に音楽を聴こうとは思えません。これはあくまでも、カーステレオに繋いでいるときに音楽を聴く用です。

 次に多いのがアプリ関係。私は辞書アプリを複数入れているので、これが結構場所食いなんですね。といってもCDアルバム2〜3枚程度ですが。でもiPhoneに辞書アプリって、結構便利なんですよ。頻繁に使うのが和英、英和辞典。各所で絶賛されているWisdomを使っていますが、本当にこれが最高のアプリでして、おかげですっかりスタンドアロンの電子辞書は使わなくなりました。OS3.0がリリースされてさらにこうした便利アプリが増えてくると予想されるので、やっぱり容量は多い方がいいです。私のiPhoneもそのうちストレージの大半をアプリが占めるようになるかもしれません。

 ちなみに、iPhoneをメイン携帯にするか、サブで使うようにするかで、iPhoneに対する覚悟が問われます。はっきり言って極めて大きなチャレンジですが、ここはあえてメイン携帯とすることをオススメしたいです。こうして後戻りできない状況に追い込んでみると、意地でも使いこなしてやろうという気になります。するとどうでしょう、それまで体験したことのない未知のiPhoneワールドが見えて来るじゃありませんか。おサイフケータイ? PASMOを持ちましょうよ。なんなら、iPhoneのケースに貼り付けておけばいいじゃないですか。ケータイメール? キャリアにドメインを縛られるなんてゴメンです。G-mailでいいじゃない。PUSH配信を設定しておけば(最短でも10分おきになりますが)、ケータイメールっぽく使えますよ(?)。そうすれば、いずれキャリアを替えたときも、いちいち「メールアドレス替えました」ってお知らせしなくても済んじゃう! 便利!

 さらに蛇足ですが、iPhoneを使っていて一番楽しいのは、パソコン(もちろんMac)とiPhoneが完全に同期が取れているのを見ているとき。メールを書いたり、アドレス帳を書き直すとき、iPhoneでやらなくても目の前にパソコンがあれば、そっちで作業をすることができちゃう。そして、放っておけば自然とiPhoneの中身も同じ状態になっている。これはねぇ、実際に体験するとものすごく快感なんですよ。もう後には戻れないです。あ、もちろん、MobileMeの導入が前提ですよ。年額1万円。これを高いと感じるか安いと感じるかで、Appleに対する愛を測ることができるとかできないとか。


その2.新規にiPhoneを導入する方 〜ノン・アクティブ編〜

 なんとなくiPhoneに興味があって、でも無理して買うまでもないという方。あればあったで楽しいかもしれないよね、といった程度のレベルの人。

 こういう人は、たぶん、iPhoneを買うとものすごく後悔します。安ければ安いほどいいよね、って思って契約すると、おそらく8Gの iPhone for everybody なんぞをチョイスすることになるんでしょうけど、これって2年縛り強制なんですよ。しかも自動更新。自分に向いていないからやっぱりやーめた、となったときに意外と出費がかさんだりして大変です。

 そこでオススメなのが、iPhod Touch。iPhneがあるのに、コイツの存在意義って一体何なんだ? と思われるかもしれませんが、これはこれでスグレモノのデバイスなんですよ。まずとにかく薄い。新型は背面が曲面となっていて、薄さが際だっております。それでいて通話と一部の機能を除いてはiPhoneとできることは同じため、あれやこれやのユカイな機能を思う存分満喫できてしまうというわけです。Skypeを使えばWiFi環境下で電話もできちゃう。月額契約も必要ないので、気軽に使えます。iPhoneワールドにいまいち踏み込めない方は、Touchというチョイスも大いにありですよ! 私も新しいのが1台欲しい!


その3.現在iPhone3Gを使っている方

 これはちょっと悩む。もちろん、基本性能が大幅にアップすると言われている3GSへの乗り換えは、大いにiPhoneライフを向上させてくれることは間違いないのですが、ポイントはやはりコストですな。iPhone3Gを発売日に購入した人手すら、端末代金の割賦が完了していないという状況では、毎月の端末代金がダブルでのしかかってくることになってしまいます。まぁ、ブツが手元にあるということは代金を支払わなくてはならないわけで、それが後か先かの違いということになるだけなんですけど、それにしても出費増には変わりません。

 iPhone3Gをヘビーに使ってきたユーザなら、それでも3GSへの乗り換えは必須でしょう。なにせあのクソ重く頻繁にメモリ掃除をしないとゲームもできないような環境では、ストレスがたまり続ける一方です。一刻でも早く快適な環境を手に入れちゃいましょう。

 一方、アプリもそんなに使わないし、パソコンともつなげる機会も極めて少ないという、「iPhoneやっちゃたね」派の方は、あえて買い換える必要は無いかもしれません。途中解約をして余分な負担増をするのもアレですし、とりあえず端末代金の割賦が終わるまでは我慢して使い続けましょう。


その4.その他

 SIMロックのあるiPhoneなんぞクソくらえ、という方。香港でのリリースを待ち焦がれている方。ええ、私です。高額でかつ日本国内で修理対応ができないのにもかかわらず、あえてSIMロックフリー版を買い求めるのにはちゃんと理由がありまして、外国に行ったときにその土地のSIMカードを使いたいからに他なりません。国外のいくつかの地域では、高速なHSDPA通信に接続できるプリペイド式のSIMカードがありまして、これさえあれば日本国内でSoftbankの通信網に繋ぐのと同じ感覚で使えちゃいます。特に、大量のパケット通信を必要とするマップ機能なんかは、初めて訪れる外国でこそ威力を発揮するというもの。また、旅先でTwitterをアップするのにとても便利です。

 あと、国内で使うときのことなんですけど、ほら、Softbankの3G網って頼りないじゃないですか。HSDPA7.2Mも、国内のごく一部しかサービスインされておらず、今後も拡大する見込みが立っていないみたいだし、なんでDoCoMoからiPhoneが出ていないんだよ、ってボヤいたのは一度や二度ではないはずです。そこでSIMロックフリーiPhoneの登場ですよ。moperaUを使ったパケット定額プランへの接続を行うハックとかも紹介されていますし、その気になればSoftbankフリーで使用することもできます。もちろん、Softbankを利用するのと比べてもかなり割高で、かつ、いつこのハックが塞がれてしまうかわからない、というリスクもありますが、アクティブなiPhoneユーザなら試してみたくなる魅惑のハック、たまりませんなぁ。



 そんなわけでいろいろなパターンを考察してきましたが、iPhoneを使うということは、ケータイスタイルを一変させるということでもあるので、それを快感とするか試練とするかは、結局の所人それぞれですよね、というありきたりなシメでこのエントリをまとめたいと思います。iPhone、いいですよぉ。

Nobu